それでもあきらめるな どん底人生

これからの人生を最高にしていくために

MENU

人生のレベルを上げる『マイルール』

自分の人生の目標をしっかりと見つけて、
それに向かって日々を生きていくのと、

何となく生きていくのとでは、
当然ですが、人生の質が変わってきます。

人生のレベルの差

1日や2日では変わらないものも、
5年や10年という月日がたてば、
その違いは明白になってくるでしょう。

つまり、人生のレベルに差がついてしまうという事です。

自分の人生の目標を明確にする方法について、
私が実践してきたものを以前、このブログでも
紹介させていただきました。

www.k-genri.com

自分の人生の目標は、出会うのを待っているのではなく、
こちらから出会いに行くものです。

あるいは、我々の周りに現れている
様々なヒントを常にアンテナを張って見逃さないように
キャッチする。

そんな習慣で、出会えるものだと思うのです

人生の目標は逃げていく

しかし、やっと出会えた人生の目標も、
ほっておくと、いつの間にか逃げ出してしまいます。

あの時、あれだけ、出会ったことに感激し、
これで進むべき方向をつかめたと喜んだ
目標なのに、月日がたち、日々の日常を
過ごしているうちに、いつのまにか
中断している。やめている、忘れている
といったことがあるものです。

目の前の仕事に忙殺され、様々な困難に
心を奪われ、疲れ果て、つい
『今日は特別だ』『明日からまた始めればいい』
をやってしまい、

ある日、突然、そんな私から人生の目標が
逃げだしてしまったことに気付かされます。

f:id:k-genri:20201001183226p:plain


マイルールを決める

そこで、私なりに、目標が逃げ出さない方法を
探すことにしました。

何といっても、一度しかない自分の人生の目標です。
これより大事なものはない。

そうやって探していると、
ヒントは、会社の行動指針にありました。
よく、経営理念やビジョンの横にあるやつです。

会社という多くの人が集まる組織では、
それぞれの個性が現れます。10人いれば10通りの個性があります。
しかし、『これだけは、みんなで大事にしよう』
『これは、全員で守り抜こう』といった、
行動を行う上での基本的考え方、ルール、憲法みたいなものが
会社には必要です。

そのお陰で、多くの違った個性が、バラバラになることなく
力を結集して成果を上げられるもの。

それが、行動指針です。

それを真似して、私なりの行動指針、どんな時でも
これだけは守り抜くといった『マイルール』を決めました。

ここだけは、『私は拘るぞ』といった覚悟でもあります。

今日はお恥ずかしながら私のマイルールを
ご紹介することにします。

その1)今を楽しむ

朝起きた時、今日一日の煩わしい面倒な仕事の事を
考えた時、ふと、心が萎えることありませんか?

私はよくあるのです。そのお陰でなんとなく
心の元気も失われ、あまりいい1日ではなくなることがありました。

しかし、よく考えるとなんとも勿体ない
それは仕事以外にも影響を与えて、あらゆるものが
マイナスになってしまう。

だから、先の事ばかりに目を向けないで、
たった今を楽しむことに集中することにしました。

歯を磨いてる時は、歯の隅々の汚れが落ちてることを楽しむ。
珈琲を飲んでる時は、心がほっとしてることを楽しむ。
仕事で緊張してる時は、緊張を楽しむ。

そうやってると、先の事をあれこれ不安になってる余裕がなくなって
今に集中する。今を楽しむ。今を精一杯に生きる事が
出来るようになってきます。

今を楽しむ方法は、それなりにあるものです。

その2)こだわらない

このこだわらないというのは、『決めつけない、押し付けない』
という意味です。

つい自分の考えが正解で全てだと思い込む癖があるだけに、
その考えにこだわり、それ以外は間違いだと決めつけがちなので、
『ふーん、そんな考えもあるもんだ』と考える事にしました。

すると、思考が広がり始めます。それまでは、
これが正しいんだ、あとは間違いだ。そう決めつけていた思考が、
ちょっと待て、もっと他の見方があるのでは?
が、癖になり始めます。

視界が変わってきます。

その3)逃げない

目標に向かっているとつい、苦しくなって疲れて
逃げだしそうになることがあります。

そんな時は、自分の中で、もう一人の自分にこの言葉『逃げるな』
を叫ばせます。

すると、一瞬で背筋が伸び、心に気合が入るのが分かります。
だから、一日のうちで、何度も『逃げるな』と叫ばれます。

すると次第に、『逃げない』が癖になるものです。
これも1年2年と続けていけば、結果が変わりだし、
自分自身の時間の過ごし方が変わり、生き様が変わり出すと思うのです。

その4)信号を守る

つい、運転中、黄色信号に突っ込む癖がありました。
しかし、なにも運転に限った事ではありません。

私の生き方に焦りがある表れだと気付きました。

常に、人生を焦ってる、ねばならないで縛り付けてる。
慌ててるから視野が狭くなり、判断を誤ってしまう。

だから、人生を焦らない。その為に、信号を見た時には『落ち着こう』
そう心に話しかける事にしています。

マイルールの効果

読んでいただいた方は、『なーんだそれだけの事か』
と思わたんじゃないかと思います。
しかし、断言します。

これってかなり効果あります。

今までやれなかったこと、出来なかった事が
出来るようになったり、

うっとうしい、面倒だと思ってたことが、
無理なく楽しめたり、

あるいは、今まで自分ではどうしようもないと思ってた
外部のことが、上手くいくようになったり。

不思議な事が起こったり。

今までは他人を変えよう変えようとして上手くいかなかったことが、
自分のマイルールに従い、自分が変わることで、
周りが変わり出す。

そんな事ってあるものです。

まだまだ道半ばですが、マイルールがいつの間にか
癖になり、知らず知らずのうちに出来るようになれば、
それは私自身が変わった事になる。

それを成長と呼べるのであれば、
これほどうれしい事はありません。

まとめ

自分のたった1度きりの人生を、
悔いなく楽しむために、目指すべき目標は大切です。

そして、そこに進んでいるときに、我々を
時に叱咤し、時に勇気づけてくれるもの

それが『マイルール』です。

この2つを常に携えて、人生を過ごしていく。

そのことで、私の人生のレベルが上がっていくのであれば、
とてもとても嬉しいものだと思うのです。